食品を受け取りたい
食品の提供をしたい
食品を受け取りたい
毎週木曜日15時~20時
郷地町でフードパントリー
(食品のお渡し会)を実施中
とうとう食べ物がなくなっちゃった・・・
急な出費で食費がピンチ!
たまには、おなかいっぱい食べたい。
個人で受け取り希望の方
いつでも、ご相談を受け付けていますのでメールにてご連絡ください。パントリースタッフとは別の生活相談員が対応いたします。
昭島市以外にお住まいの方でもご相談ください。
郷地町のみんなカフェでのお渡しや市内各所の連携機関でのお渡しが可能です。事前にご連絡を頂いている場合、お子さまだけでの受けとりもOKです。
個人で新規にお受け取りご希望の方は、ご事情、お名前とご連絡先を伺います。
※個人の方への配達は基本的に行なっておりません。
※代理での受け取りなどもお断りしています。
食品パントリー(配布会)は1世帯あたり、月に一回のご利用ができます。
炊き出しのお弁当は、毎週ご利用いただけます。
相談機関や学校からご紹介の方
- 昭島市役所担当課からのご紹介
- 昭島市くらし・しごとサポートセンターからのご紹介
- 昭島市子ども家庭支援センターからのご紹介
- 昭島市社会福祉協議会からのご紹介
- 昭島市各包括支援センターからのご紹介
- 民生委員さん、児童委員さんからのご紹介
- 保育園、幼稚園、学校関係者からのご紹介
上記、相談機関や学校からご紹介の方へは、困っている事情や個人情報を再度お伺いすることはありません。お手数ですが、上記機関の担当者さまに「フードバンク昭島」へのご紹介をお願いしてください。食品の受け渡し場所も柔軟に対応いたします。(宅配はしていません。)
お渡しできる食品の内容は、その時の在庫状況によって変わります。スタッフ一同、お米は切らさないように頑張っていますが、アルファ化米しか無いときもあります。
毎週木曜日の郷地町のみんなカフェで行われているパントリー(配布会)にお受け取りに来てください。
食品の提供をしたい
現在、フードバンク昭島は常設の窓口をもっていません。
ご寄附のご希望の方からのご連絡を受けて、その都度対応をしている現状です。昭島市の環境課さまがフードドライブ事業を実施されています。窓口へお持ち頂けましたら私たちフードバンク昭島を含め、市内の活動団体でシェアしています。贈答品の残り、少量の食品などもたいへん助かります。
冷蔵・冷凍の設備拠点を地域のネットワークで持っています。
防災備蓄品の地域での活用盛んに行っています。特にアルファ化米は啓発活動を行い、活用先が拡大しております。
昭島市役所環境課
午前8時30分から午後5時15分まで
(土曜日、日曜日、祝日を除く)
12月29日から1月3日を除く
環境コミュニケーションセンター
午前8時30分から午後10時まで
12月29日から1月3日を除く
https://www.city.akishima.lg.jp/s071/020/010/060/011/20200331150221.html
生鮮食品・賞味期限が短い食品
お野菜や果物は大変喜ばれます。生鮮食品、賞味期限まで1週間程度の食品は、電話にてお問い合わせください。スタッフが直接対応いたします。
毎週木曜日の午後に郷地町のみんなカフェにお持ちいただけましたら助かります。
企業さまからの提供
企業さまからのご寄附は、事前に品物や数量をご相談いただき、食品の取り扱いに関する同意書取り交わしたのちに、お受けいたします。冷蔵品、冷凍品も可能です。賞味期限が2週間しかない、PB商品でメディア露出できないなどもお約束通りにクローズドで配布させていただきます。
電話にてお問い合わせください。
090-1369-1192(じくまる)
活動資金のご寄附
配送費、光熱費などの経費はやはり現金が必要です。
数百円でも大変ありがたいです。
ゆうちょ銀行
店名一三八(イチサンハチ)
普通 0511917
(記号11380 番号05119171)
アオゾラミンナショクドウミンナカフェ